セミナー情報 愛しい暮らし 素敵なトイレ お食事日記 愛しい犬たち お花のこと Health&Beauty

*☆*:;;;:*☆*:;;;: 「小綺麗マダム」にようこそ :;;;:*☆*:;;;:*☆*

お庭の情報収集がきっかけで、インターネットを始めて19年。
ピーーーっていうモデムの音でつながっていた世界への小さな窓が
大きくなって時間も場所も飛び越えて行けちゃう位になりました。
紆余曲折したあたしの道は、19年前に戻って、お庭の仕事になりました。
お家の中から、外から、暮らしから、考えられるようになった・・・気がします。

またスタート!いつだって今から!

職場の花 復活!

2012年02月08日

昨年まで勤めていた会社のモデルハウスにあった花鉢。

ずーっとモデルハウスのリビングに飾ってたんだけど、
すっかり花が落ち
葉の数も減って、だめだめになっちゃったのを
家に持ち帰ったら

母が「わしが面倒みてやる」というので預けていた

リーガースベゴニア

リーガースベゴニア

あれから、2年か3年か・・・

今!我が家の台所で咲いております!

ありがとう、かあちゃんicon14


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(お花のこと)の記事画像
雨の前にがんばってるとこ
ぷっくりと芳しい初冬のバラ
なぜかケイトウ
紅 燃ゆる
色づいて紅
サボテンの花
同じカテゴリー(お花のこと)の記事
 雨の前にがんばってるとこ (2013-06-19 08:21)
 ぷっくりと芳しい初冬のバラ (2012-11-14 21:38)
 なぜかケイトウ (2012-09-14 14:22)
 紅 燃ゆる (2012-07-07 10:39)
 色づいて紅 (2012-06-30 21:08)
 サボテンの花 (2012-06-29 14:16)

Posted by Midori at 23:59│Comments(4)お花のこと
この記事へのコメント
お母ちゃん偉い!
まだまだ元気ですね!!!

日曜日(2/6)に会いに行ったら
「金のなる木」2鉢が咲き、「デンマークカクタス」2鉢は開花寸前でした。

父の介護をしながら育てていたものですが
ずいぶんと大株になっていました。

母が無くなったら・・・
これ、誰が面倒見るのかって思ったりしてますが・・・

うちの奥様や兄嫁じゃ・・・
まず、無理だな!?
Posted by waniwani at 2012年02月09日 06:19
★ waniwaniさんへ

わー、waniwaniさんのお母ちゃんもすごい!
まめだね。さいこーにずくがいい!
あの時代の女性の真似はできんよね。

そりゃ、お母さんがご病気になられたら、waniwaniさんが面倒みるだら?
おらほは、母ちゃんが病気になったら、きっと切り倒して、舗装するだろな・・・・。
Posted by MidoriMidori at 2012年02月10日 00:38
懐かしい リーガースベゴニア!


お母さん、大切に面倒見てくださってたんですね・・・
ありがとうございます。


やっぱり お花にも心が伝わるんだよね。
きちんとお花が育てられる人になりたい・・・
Posted by MEG at 2012年02月11日 04:07
★ MEGちゃんへ

懐かしいって、思ってもらえると嬉しいな♪
380円で買ってきた奴(笑)
この後継鉢の、アンティーク風リーガースベゴニアは、復活しなかったんだけど、安い方の品種は強いね!

母に伝えますね。ありがとうね。

あたしもこのリーガースベゴニアみたく、また咲きたいよ(爆)
自分にも、日々の水遣り・草取り・肥料なんかを忘れないようにしたいです。
Posted by MidoriMidori at 2012年02月11日 11:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事