セミナー情報 愛しい暮らし 素敵なトイレ お食事日記 愛しい犬たち お花のこと Health&Beauty

*☆*:;;;:*☆*:;;;: 「小綺麗マダム」にようこそ :;;;:*☆*:;;;:*☆*

お庭の情報収集がきっかけで、インターネットを始めて19年。
ピーーーっていうモデムの音でつながっていた世界への小さな窓が
大きくなって時間も場所も飛び越えて行けちゃう位になりました。
紆余曲折したあたしの道は、19年前に戻って、お庭の仕事になりました。
お家の中から、外から、暮らしから、考えられるようになった・・・気がします。

またスタート!いつだって今から!

サボテンの花

2012年06月29日

名前を知らないサボテンの花が今年も咲きました。

サボテンの花って幻想的ですよね~



今朝はたくさん咲いたんだけど、1日でしょぼくれてきちゃうのもまたサボテン・・・



ん!!!

サボテンの花

このひらひらした生き物は・・・face07

ガ?!!!

蝶?!!!

細身の体からすると蝶なんかねえ?
見てみようという勇気ある方だけ、こちらをクリックicon10


ブログランキングに参加しています。ポチッポチっとクリック、ご協力お願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ



同じカテゴリー(お花のこと)の記事画像
雨の前にがんばってるとこ
ぷっくりと芳しい初冬のバラ
なぜかケイトウ
紅 燃ゆる
色づいて紅
色づき初め
同じカテゴリー(お花のこと)の記事
 雨の前にがんばってるとこ (2013-06-19 08:21)
 ぷっくりと芳しい初冬のバラ (2012-11-14 21:38)
 なぜかケイトウ (2012-09-14 14:22)
 紅 燃ゆる (2012-07-07 10:39)
 色づいて紅 (2012-06-30 21:08)
 色づき初め (2012-06-23 00:37)

この記事へのコメント
蛾と蝶の見分け方知ってるかい
Posted by てーもねえ at 2012年06月29日 15:18
★ てーもねえさん

知らんの。
教えて~
Posted by Midori at 2012年06月29日 20:57
淡いピンクのサボテンの花✿可憐です。
♫ほんの小さな出来事で~♪
これもまた懐かしいですね(#^.^#)

ギョエ~(~_~;)
これは蝶ではないでしょうか?
触覚が棒状ですね。。(ネットで調べたニワカ知識です)
Posted by 苺 at 2012年06月29日 22:10
サボテンの花をこんな風にアップで見たことが無かったのですが、確かに確かに、「幻想的」かも・・・私の感覚からすると「幻惑的」かな・・・そこに蝶がとまるとまた、一種独特な雰囲気が生まれますね。オモシレー!!
Posted by 涼風 at 2012年06月29日 22:45
★ 苺さん

おー、触覚が棒状だと「蝶」!
んじゃ、これは蝶だね!
ありがとうございますぅ~~~

ほいでも、この黒い蝶は、なんとなく不気味だよね・・・。

サボテンの花♪ 懐かしい歌だよね、同級生らとカラオケにいくと、出てくる可能性の高い歌(笑)
Posted by Midori at 2012年06月30日 01:52
★ 涼風さん

>幻感的

なるほど、さすが~
涼風ワールドですねぇ。

蝶がいたり、虫がいたりして
そこに小さな自然がみえるような写真が好きなんだけど
虫がいると、腰がひけてうまく撮れないので、画素数の多いデジカメが必要なあたくしです。
Posted by Midori at 2012年06月30日 02:08
あのなえ、止まった時に羽を閉じているのが蝶で開いているのが蛾です、綺麗汚いでは有りません、
Posted by てーもねえ at 2012年06月30日 09:32
★ てーもねえさん

去年撮った「アサギマダラ」は、ハネを開いたり閉じたりしてたなあ・・・
http://qtmidori.naganoblog.jp/e823044.html

アゲハは開いておらん?

おら、このチョウチョ調べたに。
ホシミスジっていうタテハチョウ科のチョウチョだった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%82%B8

うんむー
yahoo知恵袋調べたら、複雑みたい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416656594

複雑なり~
>フランス語ではいずれもpapillonと呼ばれています。ただし、どうしても区別が必要なときは、それぞれを「昼のpapillon」、「夜のpapillon」と呼びます。

ってとこ、あたし的には採用!
Posted by Midori at 2012年06月30日 16:06
サボテンちゃ・・・
この前の奴だけど・・・

家に置いてある片割れどもは
ちっとも花が咲く気配がないじゃん!?
やっぱり可愛がってやらんからかな~~
Posted by waniwani at 2012年07月03日 22:29
★ waniwaniさん

おらいの「この前のサボテン」上へ上へと伸びてるけど、花咲かない。

もっと日に当てないとなのかも。
大事に家の中においてるからいけんかなと、思った。
このサボテン、野放しにしてるからいいんかしれんわ。
Posted by Midori at 2012年07月04日 07:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事