セミナー情報 愛しい暮らし 素敵なトイレ お食事日記 愛しい犬たち お花のこと Health&Beauty

*☆*:;;;:*☆*:;;;: 「小綺麗マダム」にようこそ :;;;:*☆*:;;;:*☆*

お庭の情報収集がきっかけで、インターネットを始めて19年。
ピーーーっていうモデムの音でつながっていた世界への小さな窓が
大きくなって時間も場所も飛び越えて行けちゃう位になりました。
紆余曲折したあたしの道は、19年前に戻って、お庭の仕事になりました。
お家の中から、外から、暮らしから、考えられるようになった・・・気がします。

またスタート!いつだって今から!

落ち着くトイレ

2010年09月13日

車で伊那-駒ヶ根を通勤してます。

帰り道、トイレに行きたくなると寄るお気に入りのトイレを紹介しまーすface05

ケーズデンキ伊那店のトイレ

落ち着くトイレ

個室が広い!便器の後ろのとこも広い!大きな荷物が置ける。

落ち着くトイレ

手洗いコーナー。この鏡の前に立つと綺麗に見える気がする(笑)

落ち着くトイレ

お化粧直しコーナー。ライトの色、電球色か昼白色かどっちかに統一してほしかったかも。
鏡の下のちょっとした棚が光っててゴージャス「化粧鏡ひかる棚」メイク直したくなるに~icon14

落ち着くトイレ

そして、トイレの向かいに「授乳室」がある~!

落ち着くトイレ

ま、あたしには用はないんだけど、こういうとこみると、「どんねぇ?」ってあけてみたくなる(^^;)

さらに、とどめに、お気に入りなのは

こんなに綺麗で落ち着くトイレなのに
ここのトイレで、他のお客さんに行き会ったことがない!


これは落ち着くでしょう~face02

帰り道のだーいじなお気に入りスポット!
ケーズデンキさん、今日もありがとう。
PCサプライと、マイクロSDカード、買ってきました。

いつも綺麗なトイレに感謝です。



最後までみてくだってありがとう♪
応援クリックもどうぞよろしくお願いします。O┓ペコ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(素敵なトイレ)の記事画像
東京のデパートのトイレはやっぱ違うね
飲んでも乱れない・・・ようにする雅なトイレ
ロマンチックガーリーなトイレ
Jazzyなトイレ
クールなトイレ
試してみたくなる素敵なトイレ
同じカテゴリー(素敵なトイレ)の記事
 東京のデパートのトイレはやっぱ違うね (2015-02-18 21:02)
 飲んでも乱れない・・・ようにする雅なトイレ (2014-05-15 23:16)
 ロマンチックガーリーなトイレ (2012-03-07 23:59)
 Jazzyなトイレ (2012-01-30 23:59)
 クールなトイレ (2012-01-19 23:48)
 試してみたくなる素敵なトイレ (2011-12-01 01:45)

この記事へのコメント
へ~すごいね。
電気やさん、すごいね。

授乳室なんか、寝れそうじゃんね。
Posted by onesplus at 2010年09月14日 08:34
★onesplus さんへ

さっそくのコメントありがとー!

ね~すごいら~?!

ま、色については微妙な部屋ではあるけれども、
ここまで、準備してるのってすごいよね。

あたくし、トイレをみてあるくの、スキなのですよ。(笑)
で、手洗いのとこで、どうゆうふうだと、自分が少しでも小綺麗にみえるのか、設備、照明、色など、よくよくみるのが、好きなのです~(^^♪
Posted by Midori at 2010年09月14日 09:27
ここってこんなにきれいなトイレがあるんですね。びっくりぃ!私も訪問中のお立ち寄りトイレに追加したいと思います。
Posted by hanasizukiu at 2010年09月14日 11:05
この前、別のブログに書き込んだけど・・・
わたしゃ現場事務所の近くに綺麗なトイレがあれば
そこまで用足しに行きます。

現場事務所の仮設トイレではどうも調子が悪くて(特にでかい方は)・・・
そいでもって手が洗えないとなるともう駄目です。
川の水でもなんでも良いのでとにかく手が洗えないと・・・
(ただし、あんまし汚いのは駄目なんだよね~~)

今の現場は松本の開成中学だから
一応は仮設トイレでも水道があるから小さい方は良いけど・・・
でかい方は近くのホームセンターまで
これじゃ現場の責任者として失格だね!?
Posted by waniwani at 2010年09月14日 21:20
★hanasizukuさんへ

コメントありがとうございます。

>お立ち寄りトイレ

是非是非!(笑)

車とめやすいし
2階の売り場までいかずに、1階のトイレにいけるから
本当に助かります。
Posted by MidoriMidori at 2010年09月15日 03:31
★waniwaniさんへ

>現場事務所の仮設トイレではどうも調子が悪くて

これは、本当、気持ちわかるよ~
あたしも、現場で見学会などのイベントの時には、
仮設トイレなので、水気を抑えてたりする(^^;)
で、お昼などに、近所のスーパーとかで、拝借しちゃうの。

普通の方でも
イベントなんかにいくと、仮設のトイレのことあるから
あの狭くて、不安定な感じはわかってくれると思うよ

でも、水洗トイレで、お尻洗浄機能付の暖房便座で
シャー!と水を流すのに馴れちゃって
贅沢になちゃったなーって、思うところも、あるんだけどねぇ。
Posted by MidoriMidori at 2010年09月15日 03:45
>水洗トイレで、お尻洗浄機能付の暖房便座で
シャー!と水を流すのに馴れちゃって
贅沢になちゃったなーって、思うところも、あるんだけどねぇ。

正直に言ってそうなんです!!!
だから・・・寮の水洗トイレでも・・・ちっと調子がいまいちなんです!

おれってこんなに神経質じゃなかったんですけど!?
なんでだ~~って思ったら

Midoriちゃの言うとおりなんですね~~
人間って慣れ方しだいでどうにでもなっちまうんだね!
Posted by waniwani at 2010年09月15日 21:31
★waniwaniさんへ

>人間って慣れ方しだいでどうにでもなっちまうんだね!

そうだよね~

あたしのお尻も、ここまで綺麗好きじゃなかったかもしれんけど
なーんだか、洗わずにいられないような・・・
それには、家のトイレが一番落ちつくみたいな・・・

快適っておもっても、慣れると、それが普通になっちゃうねー
Posted by Midori at 2010年09月16日 09:43
はじめまして~

小奇麗ってフレーズに、そそられて(?)
やってきました~!(^^)!

ほんとうだ~綺麗なトイレだ~
私、外出先のトイレは入れない性格・・(ちょっとやっかい)

スーパーとかお店のトイレは平気だけど
コンビニのトイレは入れませんの。

これはいいねぇ~ケーズデンキはおしゃれなトイレなのね。
長野店はどうかな~スーパーと一緒だからなぁ~普通かな。

毎日の小奇麗!楽しみにしていま~す!!!
Posted by コラボ at 2010年09月16日 14:48
★コラボさんへ

はじめまして!
コメントありがとうございます。

>コンビニのトイレは入れませんの。

それは・・・切羽詰ったとき大変ですね(汗)

伊那のケーズデンキは、昨年できたばかりなのです!
だから、綺麗で、設備も最新なのかもしれませんね。

長野のケーズは、ビッグハットのとこですよねえ?
あそこ、元のダイエーのイベントのとことか、いいトイレだったような記憶がありますが、そこ、こわしてデンキやさんになちゃったのかもかも?

あたし、長野に10年くらい住んでたんですよ。オリンピック前なので古い話しですけどね。
長野の話しは、なつかしいです~。
Posted by MidoriMidori at 2010年09月17日 00:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事