*☆*:;;;:*☆*:;;;: 「小綺麗マダム」にようこそ :;;;:*☆*:;;;:*☆* お庭の情報収集がきっかけで、インターネットを始めて19年。 またスタート!いつだって今から! |
色づき初め
2012年06月23日
梅雨といえば、紫陽花!
伊那谷で紫陽花といえば!やまあじさい「紅」
伊那で発見されたんだよね。

これは「紅」の名のとおり、真っ赤になるんだけど
色づきはじめは、可憐だね~♪
大人の女になってくってとこかな (*゚▽゚*)ノ
昨日の洋物のボルドーとまた一味違う、日本の紅。
ブログランキングに参加しています。ポチッポチっとクリック、ご協力お願いします。

伊那谷で紫陽花といえば!やまあじさい「紅」
伊那で発見されたんだよね。

これは「紅」の名のとおり、真っ赤になるんだけど
色づきはじめは、可憐だね~♪
大人の女になってくってとこかな (*゚▽゚*)ノ
昨日の洋物のボルドーとまた一味違う、日本の紅。
ブログランキングに参加しています。ポチッポチっとクリック、ご協力お願いします。


Posted by Midori at 00:37│Comments(4)
│お花のこと
この記事へのコメント
山紫陽花の花ってけっこう色々あるけど・・・
良いのはやっぱり良いな~~
こりゃ良い色ですな~
この写真のままだとまさに乙女チックで良いですね~
大人になるのも良いけど
このなんとも柔らかな感じがそそられるわ~~
良いのはやっぱり良いな~~
こりゃ良い色ですな~
この写真のままだとまさに乙女チックで良いですね~
大人になるのも良いけど
このなんとも柔らかな感じがそそられるわ~~
Posted by waniwani at 2012年06月23日 06:25
★ waniwaniさん
ありがとうございます。
このちょこっと紅がさしてきたとこがいいだよね~
山紫陽花は、葉がいかにも、「山」紫陽花って感じで、そこに洋物のはやりの紫陽花とちがう「和」を感じるとこでもあるねえ。
ありがとうございます。
このちょこっと紅がさしてきたとこがいいだよね~
山紫陽花は、葉がいかにも、「山」紫陽花って感じで、そこに洋物のはやりの紫陽花とちがう「和」を感じるとこでもあるねえ。
Posted by Midori
at 2012年06月23日 10:34

山紫陽花のピンク綺麗ですね。。
癒されます( ^∀^)
昨日はお年頃のせいかすーっごく落ち込んだ気分でしたが、この写
真を拝見したら、元気が出てきました。
明日からまた頑張るぞー
癒されます( ^∀^)
昨日はお年頃のせいかすーっごく落ち込んだ気分でしたが、この写
真を拝見したら、元気が出てきました。
明日からまた頑張るぞー
Posted by 苺 at 2012年06月26日 21:40
★ 苺さん
お年頃の落ち込み、わーかーりーまーすーーー!
お天気のせいもあるかしれんしね。
元気になっていただけてうれしいです。
私も落ち込みがち。
ふと、なにか笑えちゃうことがあったり、綺麗な空だったり、花だったりを見たりしたときに、すーっと解消することあります。
軽やかにいきたいですね~
お年頃の落ち込み、わーかーりーまーすーーー!
お天気のせいもあるかしれんしね。
元気になっていただけてうれしいです。
私も落ち込みがち。
ふと、なにか笑えちゃうことがあったり、綺麗な空だったり、花だったりを見たりしたときに、すーっと解消することあります。
軽やかにいきたいですね~
Posted by Midori at 2012年06月27日 03:19