*☆*:;;;:*☆*:;;;: 「小綺麗マダム」にようこそ :;;;:*☆*:;;;:*☆* お庭の情報収集がきっかけで、インターネットを始めて19年。 またスタート!いつだって今から! |
甲状腺の検査
2012年01月25日
昨年、勤め先の健康診断でひっかかり
検査でわかった甲状腺の過形成。
本日、半年振りの検査でした。
総合病院にいくと
「待つ」のが仕事みたいなもんじゃんねー
お陰様で本が読めました。
検査は、前回と変わりなしということで、要観察のまま。
次回、7月に検査となりました。
ほっとしたところで、通り町の「洋めし&Bar アーバックル」さんで食事。

恐ろしいほどのピンボケであります


ハンバーグカレーに牛筋煮込みトッピング温玉添えという
カスタマイズメニュー。
マスターありがとうございました。

にほんブログ村
検査でわかった甲状腺の過形成。
本日、半年振りの検査でした。
総合病院にいくと
「待つ」のが仕事みたいなもんじゃんねー
お陰様で本が読めました。

検査は、前回と変わりなしということで、要観察のまま。
次回、7月に検査となりました。
ほっとしたところで、通り町の「洋めし&Bar アーバックル」さんで食事。

恐ろしいほどのピンボケであります



ハンバーグカレーに牛筋煮込みトッピング温玉添えという
カスタマイズメニュー。
マスターありがとうございました。

にほんブログ村
Posted by Midori at 23:59│Comments(4)
│生きてりゃいろいろぇ
この記事へのコメント
良くバカチョンカメラでピンボケが撮れたなえ。
Posted by てーもねえ at 2012年01月26日 08:08
★ てーもねえさんへ
お店が暗めだったので
ナイトシーンを撮る「高感度モード」にしたら
見事にブレたんだね~(笑)
普通にオートで撮りゃよかったよ。
お店が暗めだったので
ナイトシーンを撮る「高感度モード」にしたら
見事にブレたんだね~(笑)
普通にオートで撮りゃよかったよ。
Posted by Midori
at 2012年01月26日 10:29

ピンボケ写真なら儂にまかせなさい!
今、貸与されてるカメラなら暗がりでピンボケ撮るなら超簡単
まあ、このカメラにゃ泣かされたが
やっとこ慣れたと思ったら明日(27日)、1日で返却さ
やっぱり接写を綺麗に撮るにゃ
AutoでもLEDがついた奴でマニュアル操作して撮らにゃ
棒温度計の目盛までは撮れんぞよ
自腹切ってLEDついた工事用のカメラ買ったら
異動になっちまったんで
社長に出向先の所長に散々にピンボケ写真で文句言われたって
愚痴ったらそのカメラの代金は会社で見てくれるってさ
実際は前借を使い込んでいたから
これでかなり助かった!
たまにゃ愚痴ってみるのも手だない
まあ、ノートPCとプリンターはまだ会社から借りた金が
半分近く残ってるけど、もうちょっとで完済して全て自分のものになるし!
今、貸与されてるカメラなら暗がりでピンボケ撮るなら超簡単
まあ、このカメラにゃ泣かされたが
やっとこ慣れたと思ったら明日(27日)、1日で返却さ
やっぱり接写を綺麗に撮るにゃ
AutoでもLEDがついた奴でマニュアル操作して撮らにゃ
棒温度計の目盛までは撮れんぞよ
自腹切ってLEDついた工事用のカメラ買ったら
異動になっちまったんで
社長に出向先の所長に散々にピンボケ写真で文句言われたって
愚痴ったらそのカメラの代金は会社で見てくれるってさ
実際は前借を使い込んでいたから
これでかなり助かった!
たまにゃ愚痴ってみるのも手だない
まあ、ノートPCとプリンターはまだ会社から借りた金が
半分近く残ってるけど、もうちょっとで完済して全て自分のものになるし!
Posted by waniwani at 2012年01月26日 23:40
★ waniwaniさんへ
ひゃあーなんか、えらいことだねえ(汗)
っていうか、出向先でのパソコンなら、会社で買って渡してくれにゃおかしくない?
私物で仕事させるはおかしいよね。
あたしも、ずっとそう思ってたけど、あたしがやめるときに、それに会社で気づき、後任の方には、買ってあげるそうですわ。
工事用のカメラは、当然です!ピンボケじゃ、ごまごました仕事してるのかと思われちゃうじゃんねえ。
ひゃあーなんか、えらいことだねえ(汗)
っていうか、出向先でのパソコンなら、会社で買って渡してくれにゃおかしくない?
私物で仕事させるはおかしいよね。
あたしも、ずっとそう思ってたけど、あたしがやめるときに、それに会社で気づき、後任の方には、買ってあげるそうですわ。
工事用のカメラは、当然です!ピンボケじゃ、ごまごました仕事してるのかと思われちゃうじゃんねえ。
Posted by Midori
at 2012年01月27日 00:20
