セミナー情報 愛しい暮らし 素敵なトイレ お食事日記 愛しい犬たち お花のこと Health&Beauty

*☆*:;;;:*☆*:;;;: 「小綺麗マダム」にようこそ :;;;:*☆*:;;;:*☆*

お庭の情報収集がきっかけで、インターネットを始めて19年。
ピーーーっていうモデムの音でつながっていた世界への小さな窓が
大きくなって時間も場所も飛び越えて行けちゃう位になりました。
紆余曲折したあたしの道は、19年前に戻って、お庭の仕事になりました。
お家の中から、外から、暮らしから、考えられるようになった・・・気がします。

またスタート!いつだって今から!

バラのリップ

2012年11月01日

10月28日(日)に地区の文化祭が無事終了。
私の今年の大きなお役目がほぼ終わり。

ほっとした月曜。雨上がりの朝。
我が家のバラの最後のつぼみ。

秋のヘリテイジ

真ん中のつぼみは咲くだろうけど
両脇のは、霜がきちゃうから、咲けるかぁ。
花は少ないけど、すごくいい香りがしてる。

これは「ヘリテージ」っていう淡いピンクのバラなんだけど、
初夏とはちがう凝縮された色のつぼみが、とっても愛しいね。


先日、通り町のオ・ルージュさんで買った、ワイルドツリーのバラのリップクリーム

バラのリップ

1本にオーガニック・ダマスクローズが15個分!
ミツロウのシンプルなリップクリーム。

すごく上品な香りで、寝る前に使ってます。
優雅な気持ちになるに~

リップクリームや口紅って、香りの強いものあるけど
本物のバラの香りは、やっぱいいね。


ブログランキングに参加しています。ポチッポチっとクリック、ご協力お願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ




同じカテゴリー(Health&Beauty)の記事画像
たまねぎの漬物で血液さらさら?
釣られ喰い 戦国ブラック
自宅でできるライザップ
低糖質のコンビニフード
ほうれい線を消す宝田恭子さんのメソッド
グレーな天使の輪
同じカテゴリー(Health&Beauty)の記事
 たまねぎの漬物で血液さらさら? (2016-07-02 02:28)
 結果にコミットするために (2016-07-01 03:37)
 釣られ喰い 戦国ブラック (2016-06-30 00:37)
 自宅でできるライザップ (2016-06-28 18:57)
 低糖質のコンビニフード (2016-06-26 02:13)
 炭水化物抜きダイエットってどうなの? (2016-06-24 12:55)

Posted by Midori at 01:58│Comments(8)Health&Beauty
この記事へのコメント
もう、リップクリームが要るシーズンになったんだね!

写真のバラだけど霜が来る前に切ってドライフラーにしても
良いかも?
Posted by waniwani at 2012年11月01日 05:38
男がつけちゃいけんのずらか?
Posted by terryterry at 2012年11月01日 07:00
リップで薔薇とは優雅ですな~。
枕元にそんな唇があると眠れませんぞ。

我が家には酒臭い唇しかありませんが(笑)
Posted by hideki at 2012年11月01日 07:35
★ waniwaniさん

あっていう間に寒くなったので
今年は紅葉がいいだろうね♪

>ドライフラワー
ほんとだ!いいかも!
我が家の場合、気が付くと先に母がプッチンと切って持っていっちゃってることが多いのだ(笑)
Posted by Midori at 2012年11月01日 09:39
★ terryterryさん

コメントありがとう!

男子がつけてもいいに~
自分は香りに気が付くけど
他の方からは、よほど近づいてクンクンしないと気付かれない程度じゃないかと思うで。
Posted by Midori at 2012年11月01日 09:43
★ hidekiさん

そういえば、赤い薔薇をくわえたアノ画像は忘れられません(笑)

夜に、このリップ塗っても、焼酎臭い息なので、
「たまらん」と思う人はだーれもおりません。(T▽T)

大事な方のプレゼントにいかがでしょうか?
くんくんさせてもらってくださいな♪
Posted by Midori at 2012年11月01日 09:49
ほんじゃ、「かぐや」に行ってくるかな。いくらずら?
Posted by terryterry at 2012年11月02日 07:00
★ terryterryさん

1600円(税別)だに。
いろいろあって、つい見てきちゃうよ♪
Posted by Midori at 2012年11月02日 07:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事