ほっとした・・・高齢犬の全身麻酔

Midori

2011年01月14日 22:52

12月半ば頃、
帰宅したら、たらの顔が、腫れまくっていたのよ!!!

以前から、歯が悪いので、12歳くらいまでは、毎年歯石をとってもらっていたんだけど
それ、全身麻酔になるので、ここ数年してなかったんだよね。

その歯根がかなり悪くなってて、膿が顔にまわって腫れちゃったみたいなの。

「全身麻酔のリスクはありますが、抜いて歯肉炎の元を全部取りましょう」


って、先生はいうんだけどさ。

「リスクはありますが・・・」って、それ心配じゃんね。

麻酔かけたら、それっきり・・・ったら、
あたしゃ、昨年11月に父ちゃんを亡くしたばっかだっつーに、たらよ。。。お前もか・・・って泣いてもなききれん!

で、年末年始ずーっと悩み、やっと決心!
思い切って、今月11日、抜歯してもらいました。
大きな犬歯を抜いたので、歯肉を縫い合わせたりやらで、2時間の全身麻酔の手術。

全部で10本、歯を抜かれ
たらは、気持ち頬がほっそり。

先生からは、手術中も心電図は安定してて、3時間くらいの手術はいけそうだったと言われ、ほっとしてます。



たかが抜歯と、思うでしょうけど
16歳のわが愛犬たらには、大きな山だったんだに~

点滴のあとの、白いテープがキュートです。

すやすやすやぁ~~~☆
  ぬくぬくぬくぅ~~~~♪


がんばれ!たら!
まだ、本調子じゃないけど、痛みや不快感はずっとなくなったみたい♪


応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村

関連記事